ScalaでXMLをパーズする

ネット上にはなんていうか「試しにやってみました」程度の簡単な例しか転がっていないので多少複雑な例を。以下のようなXML(sample-1.xmlとする)があったとして <ninjas> <ninja id="ninjaslayer"> <attacks> <attack name="Suriken"> <damage>10</damage> <times>1000</times> </attack> <attack name="Meia lua de compasso"> <damage>50</damage> <…</attack></attacks></ninja></ninjas>

multipart/form-dataのバウンダリ文字列生成(その後)

この方がClojureっぽいよ!という指摘をいただきました。 github:gistchar-rangeのところはおいといて(w確かに昨日のソースは (defn generateBoundary [] (let [chars "0123456789abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ-_"] (apply str "---…

Scalaでmultipart/form-dataのバウンダリ文字列生成

multipart/form-dataでデータをアップロードする必要が出てきたのでScalaでこりこり書き始めた。 各パートの切れ目を表すboundary文字列を生成するプログラムとしてランダム文字列の生成を見つけた。 以下ソースコード引用。 private String generateBoundar…

前回の答え

http.request(POST){ uri.path = 'mform.html' body = [status : 'update!', source : 'gegegege'] requestContentType = groovyx.net.http.ContentType.URLENC response.success = { resp -> println("status: ${resp.statusLine}") assert resp.statusLine…

httpbuilderで大苦戦

GroovyのHTTPBuilderで大苦戦している。 やりたいことはあるWeb APIで「multipart/form-dataでパラメータを送りなさい」というのがあって… つまり Content-Type: multipart/form-data; boundary=-AaB03x ---AaB03x Content-Disposition: form-data; name="us…

お題:文字列を先頭から見て同じところまで除去

このお題の挑発に乗り、Clojureで書いてみました。 しかしなんかダサい。猛烈にダサい感じが。こんなに関数を並べなくても一発で書けそうな気がするんだが、手続き型っぽく「先頭の一文字が全て同じか」「だったら先頭を切って次へ」的な発想になったのが敗…

1000以下の回文素数で最大のものを示せ

プログラマ採用にあたり事前にコーディング技術を評価するCodeEval、βを終了して一般公開という記事がTechCrunchに出ていた。 リンク先にはデモのページがある。これによると例題として 「1000以下の最大の回文素数を見つけるプログラムを書きなさい」 とあ…

まどマギのサントラのタイトルを訳す

ラテン語だった。訳してみたが信ぴょう性80%ぐらいだな。だからお前はマンモーニなんだよ! Sis puella magica! 魔法少女になってよ! Salve, terrae magicae 魔法の世界へようこそ Gradus prohibitus 禁じられた道程 Credens justitiam 正義を信じるもの Cl…

Clojureの書き方がわからない

Twitter4JをいじっているのだがJavaで ConfigurationBuilder confbuilder = new ConfigurationBuilder(); confbuilder.setOAuthConsumerKey(CONSUMERKEY); confbuilder.setOAuthConsumerSecret(CONSMERSECRET); TwitterFactory twitterfactory = new Twitter…

Clojureの練習

文字列の左寄せと右寄せ。人工無脳には必須か。 (defn ljust [s n] (let [l (.length s)] (cond (< l n ) (str s (apply str (repeat (- n l) " "))) :else s))) (defn rjust [s n] (let [l (.length s)] (cond (< l n) (str (apply str (repeat (- n l) " "…

SSD+HDDでマシンを組み立てた

SSDをCドライブにHDDをDドライブにして新しいPCを組み立てた。 OSはWindows7。 SSDを使うということでデータ類はHDDに持ってかなきゃならない。 世の中にはProgram FilesやProgramDataまでHDDに持って行く人もいるようだがそれはちょっとやり過ぎ感がある。…

scala.batをこう直してみた

あちこちで紹介されているように64bit Windows環境ではIzPack InstallerでScalaをインストールした場合、C:\Program Files (x86)\scala以下にブツを展開してくれるので、添付のscala.batを実行するといきなり \scalaの使い方が間違っています と「てめえなん…

ClojureでProject Euler(4)やってみた

ClojureでProject Eulerの問題4をやってみた。 左右どちらから読んでも同じ値になる数を回文数という。 2桁の数の積で表される回文数のうち、最大のものは 9009 = 91 × 99 である。では、3桁の数の積で表される回文数のうち最大のものはいくらになるか。 こ…

はてなちゃん描いてみた

下描きがこんな感じだけど問題ないだろうかどうだろうか。

試してみました。

iPod touchから投稿

10月です。

なんて月並みなタイトル(笑) 下期に入って、雑多な仕事が増える予感。

写真

除草剤なんだけどネーミングがなかなかいいと思います。

テレビ台を粗大ゴミに申し込む

古い、ぶっ壊れたテレビ台を粗大ゴミに出す申し込みをした。 インターネットから申し込むと仮登録しましたメールが来て、そこのURLをクリックして確認すると本申し込みになるという、割とまっとうな申し込みシステム。 ただ、申し込みウィンドウが別ウィンド…

ライブラリを作ろう

そういえば単品アプリやDLLはたくさん作ってきたけど.libは初めて(もしくはひさしぶりすぎて忘れてる)だな。 どう書くんだっけ。

市民権取得してみるか

今までダイアリーには全然興味なかったんだけど、市民権取得のために何か書いてみるか。

なんか

最近回答してもコメントも何もなしに終了まで放置なケースが多くなってきたような気がします。実は質問しなくてもよかったんじゃないの?

たらこ

http://youtube.com/watch?v=wj1Erpl3isg ビデオキのテスト。 うーん、まだ残ってるねえ>たらこ

れっつのーと

しまった、考えてみたら C:を2パーティションにわける D:にMeのリカバリCDの中身をコピーする XPで作った起動FDで起動 D:\なんとか.exeを起動してリカバリ開始 という手が使えるかも。